面会禁止について… お知らせ 03 /07 2022 まん延防止等重点措置が終了となりましたが感染警戒レベル5(新型コロナウイルス特別警報Ⅱ)として対策が講じられています。この状況を鑑み、引き続き面会禁止 とさせていただきます。ご入居のみなさまには、本日3月7日より通所介護サービスのご利用を再開していただきましたが、通院以外の外出をお控えいただいております。外部サービスのご利用についても訪問看護・訪問リハビリに限定させていただきます。みなさまにおかれましても十分な感染予防をしていただくとともに、むつみの郷とよしなにおける感染予防策にご理解の程、よろしくお願いいたします。
2022年03月03日 【 雛祭り 】 日々のできごと 03 /07 2022 雛祭りの昼食メニューのメインは ちらし寿司 です。🌸 皆さん「美味しい」「いい日だねぇ」「昔は○○したよねぇ」などとお話しされてていました。楽しんで頂けたようで嬉しく思います。お祝い事はいくつになっても嬉しい事ですね。😊近々、むつみの郷とよしなで雛祭り会がありますのでそのご様子はまた後日...お楽しみに。☆
面会禁止について… お知らせ 02 /19 2022 長野県におけるまん延防止等重点措置 の継続が決定されました。この状況を鑑み、引き続き面会禁止 とさせていただきます。ご入居のみなさまには、通所介護サービスのご利用を含む通院以外の外出をお控えいただいております。外部サービスのご利用についても訪問看護・訪問リハビリに限定させていただきます。みなさまにおかれましても十分な感染予防をしていただくとともに、むつみの郷とよしなにおける感染予防策にご理解の程、よろしくお願いいたします。
コロナワクチン 3回目接種… お知らせ 02 /08 2022 2月7日、新型コロナウイルスワクチン 3回目 集団接種を行いました。入居者様における3回目接種対象の、95%の方の接種が終了しました。接種後、24時間を経過しましたが、大きな副反応の出現もなくみなさまお変わりなくお過ごしです。(集団接種には、Pfizerのワクチンを使用しています) 尚、職員については個別接種にて、67%の職員が接種を終えています。今月中にはすべての職員の接種が終了する予定です。3回目接種が、感染予防の大きな一歩となることを願っております。
節分… 行事の様子 02 /03 2022 3月3日、お昼前…むつみの郷に「 赤鬼 青鬼 」がやってきました。 みなさまボールを手に… 「鬼は外! 福は内!」大きな声で鬼退治!!! みなさまのお元気に圧倒され、鬼は福を置いて去っていきました。めでたしめでたし。何でも、豆は「魔滅(まめ)」に通じ、無病息災を祈る意味があるんだとか。豆まきの後は、お豆さんを召し上がっていただき… お昼ご飯には 巻きずしとお稲荷さん、イワシのつみれ汁をお出ししました。
面会禁止について… お知らせ 01 /27 2022 長野県にまん延防止等重点措置 が適用されました。この状況を鑑み面会禁止 を継続させていただきます。ご入居のみなさまには、通所介護サービスのご利用を含む通院以外の外出をお控えいただいております。外部サービスのご利用についても訪問看護・訪問リハビリに限定させていただきます。みなさまにおかれましても十分な感染予防をしていただくとともに、むつみの郷とよしなにおける感染予防策にご理解の程、よろしくお願いいたします。
1月23日 今日のつぶやき… つぶやき 01 /23 2022 なんかやることないかね なんでもやることあったら いってくりやいね… (87才 女性)毎日、休むことなく体を動かし「お仕事さがし」をしているこの方。今までもずっと、働き者でいらしたんだと思います。床掃除・台拭き・いすの消毒・ゴミ箱作り 等々…お仕事を、たくさんしてくださいます。(いつもありがとうございます!) 今日、1月23日は…「ワン・ツー・スリーの日」1月23日で、1・2・3!「人生に対してジャンプする気持ちを持とうとする日」とのコト。人生の大先輩である入居者様のお姿をお手本に…1・2・3 ! Jump !! スタッフが耳にした入居者様のつぶやきを、時々みなさまにお届けしようと思います。 どうぞお楽しみに…